Contents
- 1 こちらの記事は、あなたの日々の生活上のちょっとしたヒントになるといいなと思って、メディアに寄稿したものをご紹介しています。
- 1.0.0.1 コミュニケーション能力を鍛えるアサーティブな情報発信術
- 1.0.0.2 プレゼンテーションの意味とは?
- 1.0.0.3 自己肯定感とは?自尊心や自己効力感、自身との違いをわかりやすく解説!
- 1.0.0.4 自己効力感とは、簡単にモチベーションを高め、成功する鍵となるもの
- 1.0.0.5 メンタルトレーニングとは?
- 1.0.0.6 自信をつける効果的な方法と、「自信がつく」のメカニズム
- 1.0.0.7 優柔不断の意味を考察!短所だけでなく長所も知ること
- 1.0.0.8 決意表明を例文から作るのは危険?
- 1.0.0.9 集中力が続かないあなたへ
- 1.0.0.10 ヴィパッサナー瞑想の効果 ビジネスパフォーマンスUPに繋げるには?
- 1.0.0.11 瞑想にどんな意味があるのか?日常に活かす方法は?
- 2 お願い
こちらの記事は、あなたの日々の生活上のちょっとしたヒントになるといいなと思って、メディアに寄稿したものをご紹介しています。
こちらは、別の方が書いた記事ですが、あなたは、転機を経験したことがあるでしょうか?
転機とは、幸運のチャンスかもしれないと言う記事・・・転機の意味とは?
あなたが何を前提とした価値観を持っているかによって、捉え方が全然変わってくると思います。
でも、出来事に意味付けしているのはあなた自身であり、出来事そのものはニュートラルなんですよね。
捉え方次第で、どんな風にも変えて行くことができる。
不安や恐れを感じたり、ショックを受けることもあるでしょう。
仕方ないです。人間ですから。
ぜひ、記事「転機の意味とは?」をご覧になり、考えてみてくださいね。
ただ、その後どうするかは、あなたが選べるのですから。

兵庫県出身。関西の契約スタジオをメインに撮影を始め、撮影歴15年目。
これまでに150組以上の新郎新婦撮影、15冊以上のダンス雑誌掲載歴、20公演以上のダンス・オーケストラ撮影経験から、表情や動きの瞬間をとらえるのが得意です。
最近では、竹本祥乃監督 初長編映画「にしきたショパン」ロケ写真を撮影し、作品は国際映画祭で20以上の賞を受賞しています。
イベント記録写真、プロフィール写真のご依頼を承っています。
表現する人のイメージ写真、集客のチラシなど、イメージを伝える素材を活用したい方も、ご依頼はお早めに「コンタクト」からどうぞ!