Contents
ドキュメンタリー映画「シンプルモンク」
2009年11月、ダライ・ラマ14世猊下が、初めて沖縄の「魂魄(こんぱく)の塔」「沖縄菩提樹苑」を訪問されました。
その様子を、報道陣に混じって、映画のためのスチール写真を撮影しておりました。
たまたま知り合った、インディペンデントでドキュメンタリー映画「シンプルモンク」を撮影している監督 葛山氏と、撮影技師 中村夏葉さんと撮影チームとして、行動を共にして、実際にドキュメンタリー映画が撮影される過程を目の当たりにする貴重な機会を得ることが出来ました。
左下の動画の最後の方、右側の動画の初めの方で、ちらっと写っています。
宗教的な壁を越えて、もっと高い視点から、つながっていこうというメッセージを持っている印象を強く感じました。
そして、理念を説くだけでなく、それをどう行動に移していくのか。
猊下一人ではなく、みんながそういう理念を共有できれば、どんなことが起きるか。それを期待されているような気がします。
他人を利用するとか、コントロールすることは、たしかに人を巻き込みやすいかもしれません。
でも、それは高い視点から物事をみているということにならないのではないかな、と思います。
撮影したドキュメンタリーが下記になります。

兵庫県出身。関西の契約スタジオをメインに撮影を始め、撮影歴15年目。
これまでに150組以上の新郎新婦撮影、15冊以上のダンス雑誌掲載歴、20公演以上のダンス・オーケストラ撮影経験から、表情や動きの瞬間をとらえるのが得意です。
最近では、竹本祥乃監督 初長編映画「にしきたショパン」ロケ写真を撮影し、作品は国際映画祭で20以上の賞を受賞しています。
イベント記録写真、プロフィール写真のご依頼を承っています。
表現する人のイメージ写真、集客のチラシなど、イメージを伝える素材を活用したい方も、ご依頼はお早めに「コンタクト」からどうぞ!